私たちは、企業や組織のメンタルヘルス、学校や地域の教育支援環境の向上を図るための様々な研修会の講師を引き受けたり、メンタルヘルスの継続的コンサルタントをお引き受けします。
最新の理論に基づき明日からすぐ役立つ心の健康、相談支援の考え方を提供します。メンタルヘルスに関するものならどんなテーマにもオーダーメイドで対応します。

佐野和規
九州女子短期大学子ども健康学科教授、博士(学校教育学)取得、臨床心理士、相談支援や教育関係の教師向け、児童生徒向けの研修会や講座の経験が豊富です。交通費をいただけるなら全国どこにでも研修に伺います。

佐野孝枝
山梨県臨床心理士会幹事、産業カウンセラー、臨床心理士として、企業等での臨床経験や講師経験も豊富です。実施できる研修会・講演会の内容
-
①企業等におけるストレスマネジメント等のメンタルヘルス研修
②学校において明日から使える児童生徒への対応方法
-
③ご家庭で発達障害や不登校などの子どもたちを改善する方法について
-
④スポーツ指導におけるメンタルトレーニング
-
⑤マインドフルネスやスピリチュアリティなど生き方の問題
⑥トラウマケアやトラウマに対する対応について